令和3年度事業報告書(令和3年4月1日から令和4年3月31日まで)

1 当法人の現況に関する事項
(1) 事業の経過及びその成果
 事業別経常収益  予算額 決算額  達成率 
 出版事業 1,800,000円 1,866,392円 103.7% 
 裁定事業 10,000円 10,000円 100.0% 
 その他事業 3,570,000円 4,381,193円  122.7% 
 法人会計事業 4,587,020円 4,530,830円 98.8% 


(2) 資金調達等の状況

 ① 資金調達並びに設備投資          特になし


( 3)直前3事業年度の財産及び損益の状況
 区   分  平成30年度  令和元年度  令和2年度   令和3年度
経 常 収 益  10,752,127円   10,852,575円  10,294,583円  10,788,415円
当期経常増減額  △ 6,831,216円  △ 3,621,230円 △ 1,909,386円 900,896円
正味財産期末残高  21,307,171円 17,685,941円 15,776,555円 16,677,451円


 (4)主な事業内容
 事  業 主要な事業の内容
出版事業 内外綿花事情および需給状況の調査、資料整備、見通し等を行い、綿花需給に関する統計/
資料を定期的に作成し、会員/紡績等の関係先に配付。
尚 発行資料は次のとおり。
A 綿花週報(47回)
B 2021年版英文綿花統計年鑑
C 輸入・消費・在庫統計/通関(数量/金額)統計/船社別綿花輸入統計
裁定事業 ① 綿花の品質裁定および抗告
A 裁  定
当期における裁定申請は前期に引き続き皆無。COVID=19(新型コロナウイルス)感染拡大が
続く中、荷捌綿花取扱いの皆無、その一方でdoor to door 取扱いの増加、HVI(高速格付
機器)検品の普及などによるものであるが、併せてわが国の綿花輸入で品質の安定性から
米綿、オーストラリア綿、ギリシャ綿およびブラジル綿の4綿種の寡占化が進んでいること
も影響している。
B 抗  告
近年の裁定申請の皆無により、予算は計上見送り。

② 綿花の格付および機械検査
A 格  付
国内綿花輸入業者から、綿花の品質について格付申請2件(32俵)を受理、
スタンダード・ボックスと照合の上、格付証明書を発行した。検査見本はブラジル綿。
B 機械検査
当期におけるマイクロネア検査申請は予想外に皆無。

③ 綿花品質に関する調査研究
A 米国農務省作製の米綿スタンダード・ボックスを入手、品質につき検討した。
B 海外関係機関と綿花の値鞘に関する資料交換を行った。
C わが国における綿花の値鞘表を毎月2回発行、これを国内綿花業者および海外関係機関
に配布した。
その他事業 <海 外>
①  ICA(国際綿花協会)
2021年10月6~7の2日間、初のオンラインと対面のハイブリッド形式での年次総会をリ
バプールにて開催。全世界から153件のオンライン参加と72名の現地リバプールでの参加が
あり、日本勢も海外の日系商社を含め、数ヵ所からのオンライン参加があった。
今総会では初日にMr. Joe Nicosia (Louis Dreyfus Company)が基調演説を行い、「現在の
市場を取り巻く環境、すなわち、21ヵ月に及ぶコロナ禍での行動制限、スエズ運河の座礁
事故、コンテナ不足、労働者の不足、船腹の減少、運賃の高騰が、綿花商にとっても紡績に
とっても最も深刻な問題となっており、目的地に遅滞なく届けられる綿花こそが、最も価値
のある綿花である」旨指摘した。
業界代表として、大下信雄氏 (日本綿花協会・代表理事)がオンライン参加した。
一方、期間中に開催されたCICCA(綿花協会間国際協力委員会)会議には、各国綿花協会
代表22名および主要国際機関代表が参加した。
主要議題は(a)2020年11月5日開催のリバプール総会での報告書の承認、(b)収支決算
/予算案、(c)CICCAの機能強化、および(d)CICCA調停グループ(CMG)の設置。
(b)については、2020/21年度決算と2021/22年度の予算案を承認。なお、種々協議の結果
、2021/22年度の加盟協会の年会費は£500に据え置くことで合意された。(c)について
は、より資格のある機関がCICCAに参加するよう奨励し、世界貿易における「契約神聖
」をサポートすることは有益である。とりわけ、BCA(バングラデシュ綿花協会)は率先し
てCICCAに参加し、今後更に研究を進めていく必要があることで合意された。
(d)については、その唯一の目的は、CMGのメンバーを活用して、紛議を友好的に解決す
るべく、紛議当事者の仲立ちすること。
また、同期間に開催された代表者会議には、大下信雄氏が参加。同会議では、同委員会加
入国の拡大が議論されるとともに、債務不履行の多くが未だ遵守されておらず、綿業界で
依然として大きな問題となっている。本件は生産、消費国双方の共存共栄に関わる問題で
あり、関係者一同が「契約の神聖」を順守する必要がある旨指摘された。
なお、次回総会は2022年10月12、13の2日間、シンガポールで開催予定。

② ICAC(国際綿花諮問委員会)
2021年12月6~8の3日間、「綿花のサプライチェーンを強化すること:新しい課題への
新しいアプローチ」をメインテーマに、初のオンライン形式で第79回年次総会を開催。
主要議題は、(1)ハイブリッド綿技術の進歩と課題、および(2)持続可能性の課題と機会。
会議は6日、主催国側より、Anshul Sharma 常任委員会委員長の歓迎の辞でスタートし、
事務局を代表してKai Hughes 事務局長が、「新型コロナウイルス・パンデミックにもか
かわらず、ICACはこれまで、ICACの戦略的計画の80%以上を達成した」等のプレ
ゼンテーションを行った後、3日間にわたってオープンセッションが2回、テクニカル・
セッションが1回、およびワールドカフェが1回 開催された。
第79回年次総会は、2020年11月最終週にスペイン・セビリア市で開催予定であったが、
COVID-19(新型コロナウイルス)のパンデミックへの配慮から、開催は1年延長された経
緯がある。
なお、次回の第80回年次総会は、2022年12月に2度目のバーチャル形式で開催予定。

③ 海外行事参加         
A ACSA(オーストラリア綿花輸出業者協会)主催によるオーストラリア綿花ウェブセミ
ナーを2021年4月20日開催。綿/紡協より多数オンライン参加した。
講座内容は、オーストラリアの2021産綿の収穫、出荷、物流、および業界におけるその他
の開発に関する進捗状況の最新情報。

④ 海外関係者との諸会合     特になし。


<国 内>
⑤ 各種委員会委員(期末現在)
○ 受渡委員会
    伊澤洋介(東棉)   下田祥朗(伊藤忠)  林 照幸(山忠)
    甲斐孝明(豊島)
○ チャージ委員会
    伊澤洋介(東棉)   下田祥朗(伊藤忠)  甲斐孝明(豊島)
○ コントラクト委員会
    下田祥朗(伊藤忠)  伊澤洋介(東棉)   渡辺雄次(豊島)
○ 長繊維綿委員会
    下田祥朗(伊藤忠)  伊澤洋介(東棉)   武田忠治(山忠)
    渡辺雄次(豊島)
○ 非紡績用原綿部会
    杉野友紀(杉野)   山下 吉春(山一)

⑥ 委員会関係活動
A 受渡委員会
a 台風、豪雨及び地震による綿花被害の有無の件
2021年9月20日:名古屋港の幹事倉庫より、台風14号接近による倉庫保管綿花等への影響
につき「異常なし」との連絡あり。
2021年9月30日:名古屋港の幹事倉庫より、台風16号接近による倉庫保管綿花等への影響
につき「異常なし」との連絡あり。
b 港湾防災対策の件
港湾・倉庫における綿花取扱上の安全対策、特に台風シーズン中の災害防止対策には万全
の注意を払うよう日本綿花荷捌協議会に申し入れた。
  
B チャージ委員会
輸入諸掛かりの件
窓口商社が2021年11月1日以降入港船に適用する Sliding Charge について、日本紡績協会
会員紡績と合意。関係商社に通知。

C その他委員会
コントラクト/長繊維綿/非紡績原綿部会の各委員会は本年度開催なし。

⑦ 倉庫/港湾関係
A 綿花倉庫の新規指定、解除はともになし。
B 各港の綿花指定倉庫からCY通関綿花の輸入実績明細を収集し、わが国綿花輸入統計の
基礎資料とした。

⑧ 国内行事参加
A CCI(国際綿花評議会)主催による「コットンの日」2021オンライン・イベントを
2021年5月10日、アメリカと2元中継で開催。今回の「コットンの日」のテーマは、
「Cotton USA信頼のサステナビリティと透明性」。参加者総数は374名。
長年、サステナブルで責任ある綿花生産に努めてきたアメリカ綿業界が、そのサステナビリ
ティを証明し、生産サプライチェーン全体の透明性を確立する取り組みなどが紹介された。
当日は、ウエブサイト上にロビーが用意され、アメリカ綿業界による展示コーナーをはじめ
、アメリカ綿の最新情報やU.S.コットン・トラスト・プロトコルについての様々なセミナー
や、基調講演が行われた。

⑨ その他
A 経済産業省繊維課、報道/調査機関、ATO(米農務省・農産物貿易大阪事務所)など
内外諸団体および個人からの「綿花事情、輸入状況など世界綿花情勢、わが国の綿花輸入
動向と見通しに関する照会」に回答。
B ICACおよびCotlook Ltd.にわが国の月別綿花輸入動向を報告。
C 当会「インターネット・ホームページ」に綿花輸入統計を掲載。



(5) 従たる事務所の状況           特記事項なし。


(6) 主要な借入先及び借入額         特記事項なし。


(7) 重要な契約に関する事項         特記事項なし。

 
(8) 会員に関する事項 
 種    類  前 年 度 末   当 年 度 末 増   減 
 正  会  員  9社  8社 1社減 
 準  会  員  3社  2社 1社減 
 賛 助 会 員  8社  8社  -
 賛助Ⅱ号会員  5社  5社
合   計   25社 23社  2社減 
当年度に於いて、蝶理(正会員)、山栄商事(準会員)の2社より退会届あり受理いたしました。


(9) 職員に関する事項
    事務局長1名、事務職2名、合計3名



(10) 役員会等に関する事項
①  理事会:令和3年5月17日(月)の理事会はコロナ禍を考慮して書面での開催となり、議事内容は
次の通り承認済み。
第1号議案 日本綿花協会・第85回通常総会開催の件 
第85回 通常総会開催を5月28日(金)締め切りの書面での総会とする。
第2号議案から第4号議案 第85回通常総会に諮るべき書類等の件
第5号議案 山岡健一理事辞任に伴う後任理事に大下信雄氏内定の件 
第6号議案 山岡代表理事辞任に伴う後任代表理事に大下信雄氏内定の件
第7号議案 山岡氏を、令和4年5月末までの1年間、顧問に選任する件

② 第85回通常総会:令和3年5月28日(金)の総会は書面での開催となり、議事内容は次の通り、
報告承認済み。
第1号議案 令和2年度事業報告書・公益目的支出計画書並びに計算書書類・財産目録承認の件
第2号議案 理事辞任に伴う後任理事選任の件
        (辞任理事)山岡健一、中村靖明、本林伸介の各氏
         (後任理事) 大下信雄氏

③ 理事会:令和3年5月28日(金)書面議決での開催、議事内容は次の通り
山岡健一代表理事辞任に伴う後任代表理事に大下信雄氏選定の件  承認済み

④ 理事会:令和4年3月28日(月)書面開催での報告、報告内容は次の通り
令和4年2月までの業務執行並びに業界団体会議へのオンラインで参加した旨の報告

(11) 許可、認可、承認等に関する事項
① 一般社団法人の法定手続
A 登記事項
辞任理事並びに後任理事選任及び代表理事選定に基づく登記、令和3年6月17日登記の完了

② 内閣府へ公益目的支出計画実施報告書の電子申請による届け出並びに同計画完了の報告届及び
令和3年3月31日で以て、同計画が実施完了した旨の確認書の入手。


(12) 株式を保有している場合の概要
①出資先:株式会社 綿花会館 ②株数:1,409株 ③保有割合:10.2%
④所有目的:当会が自ら使用する事務所等を確保するために保有する株式
⑤役員等の関係:当会の代表理事が、出資先会社の代表取締役に、また理事の2名が非常勤取締役に就任


(13) 対処すべき課題           特になし


2. 役員等に関する事項
(1) 会長・理事  (令和4年3月31日現在) 
役職名 氏  名 任  期  勤務形態  報酬(年) 他法人の役職状況等
 会 長 米永 祐史  令和4年5月31日  非常勤  無し 豊田通商 食料生活産業本部
     CEO
 
代表理事 大下 信雄   常 勤  120万円 綿花会館 代表取締役 
理 事 豊島 半七  非常勤  無し  豊 島  代表取締役社長
  岡田 光生  東洋棉花 代表取締役社長
  武田 忠治  山忠棉業 代表取締役社長
下田 祥朗   伊藤忠商事 ファッション
  アパレル第三部繊維原料課長
  角田 隆明  STX  管理本部総務部
山下 吉春  山 一  常務取締役

   (2) 監事
 役職名 氏  名 任  期  勤務形態 報酬(年) 他法人の役職状況等
監 事 杉野 友紀 令和4年5月31日 非常勤 無し  杉野商店 代表取締役社長     
福枡  浩   日本綿業振興会 常務理事 



3. その他
(1) 令和4年繊維団体新年名刺交換会は、コロナ禍のため開催中止となりました。
(2) 事業報告附属明細書は、報告の内容を補足する重要な事項がないため、作成していません。



令和3年度正味財産増減計算書    財産目録(令和4年3月31日現在) 
貸借対照表(令和4年3月31日現在)   
令和3年度決算報告ページ